TOP>生産体制

生産体制

かつての大量生産時代は過ぎ、フロアマットにも多様化・個性化が求められるようになりました。大和ではこの現状にいち早く対応。ハンドメイドの雰囲気を残したフロアマットの製造を手がけています。

フロアマットを製造しているメーカーは全国で50社にもおよびます。その中で大和の最大の特徴とも言えるのが、原反製造から梱包・配送までを一貫した生産体制で管理していることです。すべてに目が届く体制だからこそ、自信を持ってお客様に自社製品を提供できるのです。

工程は「タフティング」と呼ばれる、原反の製造から始まります。原反は専任デザイナーの指示で、カラーやテクスチャーの表現にまで細心の注意を払い製造されます。原反の裏側にスパイク状の合成樹脂を圧着して貼り合わせる作業が「バッキング」。さらに粗裁断をした後「プレス加工」やエンブレムを取り付ける「ウェルダー加工」、マットの端末処理を行う「ロック加工」を経た各工程で確認された製品は、最終検品に回され厳正なチェックが行われます。お客様の元に出荷されるのは、すべての品質チェックをクリアした製品だけなのです。

フロアマットの生産工程

フロアマットの生産工程

大和では、お客様にお届けする製品そのものだけでなく、その生産工程においてもさまざまな形で環境への配慮を忘れません。生産時に排出されるダスト・チップ・端材は自動的に回収されその30%ほどが、原材料としてリサイクルされます。過剰包装となりがちな梱包においても、納品先との話し合いを通し、可能な限りダンボールを使わない、専用コンテナによる「はだか梱包」を実現しました。

工場スタッフは、どんなに忙しい時でも週1回以上は必ず、勉強会・オリエンテーションを実施しています。基本的には終業後の時間が割り当てられていますが、平日に時間が確保できない場合は、土曜日に休日出勤をすることもあります。勉強会は強制ではありませんが、ほとんどのスタッフが自主的に参加し、自分が手がけている製品についての知識を得たり、製造工程に関する問題点を話し合ったりしています。スタッフの担当工程はあらかじめ決められていますが、不測の事態にも対応できるよう、スタッフ全員があらゆる工程を手がけることができる教育体制が整っています。